勝ち運をつかめ!
太郎坊チャレンジ

ステアクライミングレース体験
ふるさと納税で参加権をゲット

2025年10月12日開催
379段の石段
滋賀県東近江市
太郎坊宮の石段を駆け上がる参加者
¥12,000
寄附額

神聖なる太郎坊宮

巨大な岩山に建てられた太郎坊宮は、勝運の神様として1400年以上の歴史を持つ神聖な場所です。

太郎坊宮の全景

太郎坊宮

巨大な岩山に建てられた神聖な空間

太郎坊チャレンジとは?

滋賀県東近江市の太郎坊宮で開催される、ステアクライミングレース。
379段の急峻な石段を駆け上がり、勝ち運のパワーを体感しよう!

太郎坊宮の石の鳥居

379段への挑戦スタート

1

石の鳥居をくぐる

神聖な太郎坊宮の入口から、いよいよチャレンジの始まりです。

2

379段を一気に駆け上がる

急勾配の石段を一段一段、力強く駆け上がります。

3

頂上で勝ち運を祈願

完走の達成感と共に、勝運の神様にお参りします。

379段の挑戦

急勾配の石段379段を一気に駆け上がる、究極のチャレンジ

勝ち運スポット

勝運の神様として親しまれる太郎坊宮で、運気アップを祈願

特別な返礼品

参加権+勝ち守り+完走証明書で、一生の思い出に

返礼品詳細

寄附額 ¥12,000
太郎坊チャレンジ2025 参加権(大人1名)

含まれるもの

  • 太郎坊チャレンジ2025参加権(大人1名)
  • 勝ち守り(太郎坊宮特製)
  • 完走証明書
  • 参加記念品

開催概要

開催日:2025年10月12日(日)
受付:公式ホームページで確認
会場:太郎坊宮(滋賀県東近江市)
定員:270名(一般男子・女子)

今すぐ寄附して参加権を獲得

お好みのプラットフォームからお申し込みください

ふるさと納税とは?

実質2,000円の負担で返礼品がもらえる制度です

1
寄附する

お好みのプラットフォームから12,000円を寄附

2
返礼品を受取

メールにて大会への参加情報をお届け

3
税控除を受ける

確定申告で10,000円の税控除(実質負担2,000円)

よくある質問

大会の詳細な日程を教えてください

2025年10月12日(日)開催予定です。受付時間、スタート時間など詳細なタイムスケジュールは参加者に別途ご連絡いたします。

キャンセルは可能ですか?

申し訳ございませんが、ふるさと納税の性質上、寄附後のキャンセル・返金はできません。参加が困難になった場合は、代理参加者の変更は可能です。

ワンストップ特例制度は利用できますか?

はい、ご利用いただけます。寄附申込み時にワンストップ特例制度の利用を選択してください。申請書は寄附受領証明書と一緒にお送りします。

参加に年齢制限はありますか?

高校生以上の健康な方であれば、どなたでも参加可能です。ただし、心疾患等の持病がある方は事前に医師にご相談ください。

参加者の声

過去の参加者から寄せられた感想をご紹介

太郎坊チャレンジ表彰式の様子

第一回大会の勝ち男・勝ち女・勝ち組

特別な金の御幣を贈呈

「379段を一気に駆け上がるのは想像以上にハード!でも頂上からの景色と達成感は最高でした。勝ち守りも大切にしています。」

田中さん(40代・男性)

「ふるさと納税で参加できるなんて素晴らしい制度!地域貢献しながら貴重な体験ができて一石二鳥です。」

佐藤さん(30代・女性)

「ステアクライミングレースということで参加しました。きつかったけど、完走した時の爽快感は忘れられません!」

山田さん(50代・男性)

「家族で参加しました。子供たちも最後まで頑張って、家族の絆が深まりました。来年もぜひ参加したいです。」

鈴木さん(40代・女性)

「普段運動不足でしたが、この大会をきっかけに健康への意識が変わりました。勝ち守りのご利益もありそうです!」

高橋さん(60代・男性)